stillness

クラスに来ていた方にはコピーまで渡しちゃいました。

11月6日読売新聞岩手版に、いい記事がありました。

題名は、「気軽にできる心の訓練」。

瞑想を取り入れた心の訓練法「マインドフルネス」の紹介。ストレスに負けない心を瞑想で作る。

 

ヨガでも瞑想をするので、このマインドフルネス瞑想がヨガの側面からも注目・科学的解明がなされています。

呼吸や瞑想を通して、自分自身を観察、発見していく。

 

機会があるとクラスで言うのですが、瞑想をしようと目を閉じて静かに呼吸だけに集中した時、過去とか未来のこと、例えば、あ〜洗濯物が、とか、今日の夕飯はどうしよう、とか「考え事が浮かんできている自分」があり

そして、もいっこ「考え事をしてる自分を見つめている自分」ってのが現れてきます。

ヨガ、瞑想を知らなくても、ぜひ試してみてください。私はすごく不思議な感覚だと思います。自分を自分で見ている感覚。

Who I  really am?

 

呼吸に集中しながら、そんな自分の状態を客観的に、そしてジャッジせず静かに見つめていきます。

そこから、自身の感情や心の状態・動きを把握し、その感情に左右されない自分を作って、安定を導く。。。って感じ。

 

・・なんだろう、人間って証拠があると安心する。

大々的に証拠を宣言してる新聞記事や医学的検証結果なんかに、こういうふうにヨガや瞑想の効果を太鼓判押されてるのだったら、使うべき。ホントに心にも効くんだって!って思いながら、安心してヨガや瞑想してください(笑)

 

逆にですが。

このmindfullnessに逆行しがちなSNSは、注意が必要だと常々思っています。

投稿を、返信を、「いいね」を気にする自分。見られる自分を作ってる自分。

それって、過去への執着だったり、まさに感情に左右されてる自分だったり。

目の前にいる人と話してるのに、スマホ触ってない?写真のチャンス、探してない?